にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

2010年12月11日土曜日

ストーリーとしての競争戦略

この本「ストーリーとしての競争戦略」は、久々に面白いとおもったビジネス本です。
最近読んだビジネス本は、ちょっと物足りなかったり、何だか煙に巻かれているような感覚に襲われたりと、しっくりこなかったので、この本は語り口がビジネス本らしくないということもあってか、小説のような感覚で読めて、「分かりやすい」というのが特徴だと思います。

もともとも著者の楠先生は話がおもしろくて、人を引き込む力がありますが、この本もその力がそのまま出ていると思われます。

戦力論は良く言われているフレームワークやテンプレートなどの分析で解明されるものではなく、その文脈つまりストーリーの中で解されるべきというものです。ストーリーにはある種の因果関係があり、その結びつきの強さ、そして、その結びつきの方向の広がりなどで、戦略として良いものかどうかがわかるというものです。いつかの事例をまじえながら、じっくりと読み解くその姿勢は、初心者にも分かりやすくお薦めです。

私も、もてはやされている戦略論について、何となくしっくりこない時があったのですが、きっとそれは欧米系のシステマチックなやり方というか、紋切り型というか、何となく「そんな簡単ではないだろ!」的はところもあり、ストンと腹に落ちなかったからだと思います。

でも、この本は、分かりやすい語り口で最初から最後までつながっているので、戦略とは何なのか、それは本当はおもしろいものだということを気づかせてくれます。

これはかなりお薦めです。500pはありますけど、読んでみるとおもしろいですよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿